電柱広告

  • 2021.04.23

院長の白石です。開院するにあたり広告を出すことになりますが、当院でも駅(松陰神社前駅・三軒茶屋駅)やグーグル(リスティング広告)以外に電柱広告も掲出しています。今回はそのうち何本か紹介してみたいと思います。天気も良く🌞昼休みに北東方面を巡ってみました。まずは、クリニック前の道を北にまっすぐ進みます🚶‍♂️。世田谷中学校の綺麗に整備された花壇🌷が見えてきました。 世田谷中学校と山崎小学校の間に...

被りブログ

  • 2021.04.21

1kgシリ~ズ♪予定で秋葉原に降臨したのですが・・・到着時間が11時前で全然空腹感なし😅食べれないことは無いと思ったのですが横径成長が止まらないので、今回無理はしないことにしましたごめんなさい🙇🙇となるとメインであるバイク洗車ネタしかないのですがまだ4100が現在乗っている愛車🏍はシークレットなので次回以降に登場させてください❤ちょっとでも早く見たいという方はチャレンジサーキットで検索けんさくぅ⤴4/1...

断然夏派🌻

  • 2021.04.20

こんにちは!Aです👩昨日くらいからまた暖かくなってきましたね~「冬と夏どっちが好き?」という質問をよくされますが、私は断然夏派なのでここ最近暖かくて気分も上がっています💛早く夏になってほしいと思っているくらいです。まだまだですが、暖かくなると海に入りたくなりますね~これって埼玉県民(海なし県)だけなのでしょうか?夏になると毎年海に行くので国籍を変えた?と言われるくらい真っ黒になってきます👩🏾昨年はコロナの影響もあり、どこにも出かけ...

看護学生奮闘記🔥🔥

  • 2021.04.19

おはようございます!看護師Mです。本日は暖かく、気持ちよい朝でしたね🌞今週は、ブログ当番が2回も回ってきます…(白目) 先日、当院のNEWスタッフの袴姿をブログで拝見しまして、自分もそんなときがあったな~と思いだしました🙄…ということで、今日は看護学校時代について書いていきたいと思います😊 看護師Mは一番右です 前置きをしておくと、看護学生は人生で最も戻りたくない時代です。(笑) 2年生から3年生の秋頃までは病院実習、その...

ハウステンボス🌷

  • 2021.04.17

院長の白石です。コロナは中々終息する気配は無さそうですね😨。近くの公園でもチューリップ🌷が綺麗に咲いている季節となりました。数年前にチューリップ等お花を観にハウステンボスに行った際の旅行記書くことにします。困ったときの旅行記😅 私がハウステンボスに初めて行ったのは、高校の修学旅行の1992か1993年です。開園が1992年なので開園当初の頃だったようです。修学旅行は九州周回旅行で、ハウステンボス・阿蘇等を巡って、最後大宰府⛩で...

漢の1kgシリ~ズ♪

  • 2021.04.16

綺麗なスーツの新社会人を見るとちょっと清々しい気持ちになる4100です大学も行ってないし高卒で最初の仕事はバイク便でしたから普通のサラリーマンの気持ちあまりわかりませんがオジさんも頑張るから若い人も頑張ってください!!さて前回久しぶりにバイクネタで食を小休止しましたので今回はまた漢の1kgシリ~ズ♪です🤣行きたいお店のお休みが木曜だったり日曜だったりと店選びに難儀しましたが、意外と近くにありました😅今回のお店は五反田にあります、梅林さんです読み方がバイリンではな...

三茶巡りの休日

  • 2021.04.14

皆さんこんにちは!Aです👩‍🦰あっという間にブログ担当が回ってきてしまい焦っております😓💦💦普段から歩くことが好きなので、バスや電車に乗らず歩くことが多いです。先日は三軒茶屋付近を友達とフラフラしてきました!カフェ好きのお友達に連れられて、可愛いおしゃれなカフェにお邪魔しました~🧡🤍振り返ってみてビックリなのですが!池尻大橋からスタートして駒場東大前、そして三軒茶屋まで...

歴史あるもの

  • 2021.04.13

こんにちは!看護師Mです🙋‍♀️ スタッフが1名増えたため、ブログ当番が回ってくるのが少しゆっくりになった~と思っているとすぐに順番が来ます…😤 いきなりですが、みなさんの定番の手土産はありますか?これが本日のネタです(笑)実家に帰省するとき、友達宅に行くときなど、私は定番になりつつある手土産シリーズが、いくつかあります🍡 実家に帰省するときには、”虎屋の羊羹”が定番でした。祖母...

てくてく散歩🚶‍♂️

  • 2021.04.12

院長の白石です。スペインではないですが、診療時間の関係で長めのシエスタ(昼休憩)となっております。クリニックで睡眠😴でもよいのですが、天気のいい日はブラブラと散歩しています。4月も中旬となり一般的なソメイヨシノ🌸は散ってしまいましたが、八重桜はまだまだ楽しめます。 4月の花チューリップ🌷も花壇に咲いていました。世田谷区の公園は手入れが行き届いていて素晴らしいと思いました。花壇から綺麗な花を持ち去る不届きものもおらず平和なようです。 ...

観るのかヤるのか

  • 2021.04.10

過去ブログの画像が無くなり未だにショックな4100です・・・診療日毎日更新頑張ってきたのに証を消された感じです😭😢😭嬉しいことといえば舌下免疫療法のおかげで今年に入ってから昨年毎日飲んでいた飲み薬を今年は5日しか飲んでいません!ワンダフル♪ 来年は飲まずに過ごせるかも⁉花粉症で悩んでる皆さんは6月になりましたら当院でぜひとも舌下免疫療法始めましょう😊実体験からのお勧めですから安心安全🤣さて先日の日曜日...

PAGE TOP