オススメの小説

  • 2024.04.08

こんにちは😄リハビリ担当のOです。 今回は、最近読んだ小説について紹介したいと思います。 タイトル「トヨトミの野望」第1弾 覆面作家さんが書いた本になります。 現在は第3弾まで発売されています。 内容はトヨタ自動車の内部のことを題材にしていて、一応フィクションと書かれていますが 内部に詳しい方によると、99%本当の出来事だとも言われています。 実在する登場人物の名前をほとんど変えてないので、容易に誰かを想像できてしまい 正直この...

変形性膝関節症のストレッチ

  • 2024.03.29

お久しぶりです。リハビリ担当のOです😀 本日は膝について、少し書きたいと思います。 変形性膝関節症でお困りの患者さんから、「正座ができなくなった」「膝がまげにくくなった」と 一生懸命に膝を曲げて正座の練習をする方が多くいらっしゃいます。 膝を曲げることも大事ですが、膝をしっかりと伸ばすことも大事になります。 なぜかと言うと変形性膝関節症の患者さんは、膝が最後まで伸びきらない方がいます。 歩行時に膝が伸びきらず少し曲がったままだ...

インフルエンザ検査タイミング

  • 2023.11.29

リハビリ担当のOです。お久しぶりです。更新が遅れてしまい申し訳ありません🙏 最近お電話で良く聞かれることが多い インフルエンザ抗原検査をするタイミングについて書きたいと思います。 発熱などの症状が出てから、8~12時間以上経過してから検査するのが適切と言われています。 早すぎるとウイルス量が少なく、ウイルスが検出されないことがあるためです。 しかし、抗ウイルス薬は早く飲んだ方が、それだけ早く症状もよくなります。 悩ましいところ...

脱臼は引っ張ていいの?

  • 2023.07.21

こんにちはリハビリ担当のOです🙋‍♂️ 今回のブログは、脱臼について書きたいと思います。 部活中に手の指が脱臼して、応急処置として自分や先輩に引っ張てもらって 脱臼を治してから、病院に来院される方が多くいらっしゃいます。 確かに指の脱臼は、牽引すると整復される事が多いです。 先日、手の親指の第2関節が脱臼して、来院された方がいました。 当院で整復してリハビリをされて、卒業されま...

梅雨の不調?

  • 2023.06.03

こんにちは、リハビリ担当のOです🙋‍♂️ 梅雨になり、体調を崩されている方も多いと思います。 低気圧の状態だと、耳の奥にある内耳と呼ばれる器官で、気圧の変化を感じ取り 交感神経を優位にします。 交感神経が優位になると、血管が収縮して血液の流れを悪くします。 気圧が低いと体がむくむため、さらに血液の流れが悪くなります。 血液の流れが悪くなりますと、痛めている組織に酸素や栄養が不足し ...

変形性膝関節症時に溜まる水は、放置していいのか?

  • 2023.05.01

こんにちは リハビリ担当のOです。 結論から言いますとNOです🙅‍♀️  放置は駄目です。 何故かといいますと、膝関節の軟骨を壊して膝の変形を進行させます。 膝関節の軟骨の変性や半月板損傷等をきっかけにして、それらの破片が膝の滑膜という組織にくっつくと 滑膜に炎症がおきて、滑膜から水(関節液)が異常に放出され膝に水が溜まります。 さらに炎症が起きている滑膜から、膝関節の軟骨を壊す物質を放出しますので...

松陰神社ランチ

  • 2023.04.17

こんにちは😄リハビリ担当のOです。 患者さんオススメのお店にランチに行ってきました😊 当院横の文房具屋さんの2階で営業している「えんとつ」さんです。 この日は、グリーンカレーを頂きました。辛すぎずとても食べやすく、美味しかったです。 一人で切り盛りしている店員さんが、とても優しい方で窓から入ってきた虫を殺さずに、捕まえて窓から逃がす姿にも惹かれました。 お店の内装がとても素敵なのでお酒好きの方は、夜仕事帰りに飲むと一...

子供で股関節を痛めやすい時期はいつ?

  • 2023.03.14

こんにちは😊 リハビリ担当のOです。 本日は小児の股関節痛について書きたいと思います。 小さいお子さんの場合、股関節を痛めやすい時期があります。 それは4歳~7歳です。 この時期だけ、大腿骨頭(股関節のつけ根)の栄養血管が外側からくる血管1本のみになるんです。 4歳~7歳の子で少し体重があり活発な子や、体操教室等の運動系の習い事をよくしている子は 股関節に負担がかかり炎症がおきても、この時期は栄養血管が1本のみなので ...

休日

  • 2023.03.03

リハビリ担当のOです😊 先日 『BLUE GIANT』(ブルージャイアント)という アニメ映画 を観に行きとても感動したのでブログに書きたいと思います。 ネタバレになるのであまり書けませんが 主人公の高校生が世界一のジャズプレーヤー🎷になるための物語です. 原作は読んだ事があったんですが実際に映像で観たとき 演奏シーンの音のクオリティーが凄く良くて物語だけでなく 音楽も楽しめました。オススメです...

五十肩②

  • 2023.02.22

リハビリ担当のOです😄 前回のブログの続き 「何故炎症期🔥の後、拘縮期(手が挙がらない期間)になるのか ?」 今回の内容は、奥野 祐次先生の勉強会、書籍等で学んだ事を中心に書きたいと思います。 炎症が起きるている所には、もやもやした血管(炎症血管)が作られます。 この血管のまわりには、痛みを感じる神経が絡みついています。 そのため炎症が起きている場所を動かすと痛みを感じます。 実は肩に炎症血管ができるこ...

PAGE TOP