夏休み🍉

  • 2021.07.20

院長の白石です。梅雨が明けて本当に暑いですね😄。流石に35℃近くになるとほぼ体温かなと😆。夏休みになると、お子さんは嬉しいですが、各ご家庭のお母様からは、普段作らない昼ごはんも作らないといけないと愚痴が聞こえてきます😭。さて夏休みになると水の事故のニュースがちらほら聞こえてきます。私も救急で水難事故に対処した経験はありますが、ちょっと親御さんが目を離した際に、重大事故に繋がることがしばしばらしいです。 警察庁の令和2年夏季の統計によると死者...

多胎

  • 2021.07.19

予想はしていたけれど、またもや緊急事態宣言・・・それでも五輪は開催、不条理な世の中に思えてなりませんストレスは身体の調子を崩す原因の一つだと思いますので皆様お気を付けて・・・ダイエットとは言えないダイエット慣行中の4100ですが休日はダイエットもお休みなので本日はネットで発見した物コチラ↓をgetしてきました♪もうすぐ生誕祭なのでケーキでも良かったのですがお祝いされても嬉しくないお年頃になりましたので😅中身はコチラ↓崎陽軒の、おうちでジャンボシウマイminiジャンボとminiが...

不思議体験

  • 2021.07.17

こんにちは!Aです👩東京も梅雨明けしたのでしょうか。毎日暑くて溶けそうになりながら通勤しております(笑)3、4年前から流行りだした手持ちの扇風機。私も一昨年くらいに入手し、使っていますが控えめに言って最高です!!あんなに小さいのに結構な風力があり、レベルも4段階(Francfrancの製品)まであり、私は通勤くらいでしか使用しないので充電も週1くらいで持ちます。アレがないと夏は生活できない!くらい私の身の一部となっております💖本日は昨日の不思議体験について書かせ...

ようやくワクチン打ってきました【完】

  • 2021.07.16

こんにちは!看護師Mです。朝何気なく、ネットのニュース欄をみていましたら『オリンピック開幕まであと1週間』の文字が…。ふと思い出すと、上京して間もない頃六本木ヒルズの広場(?)に、✨オリンピックまであと400日…と表示してあった電子掲示版をみた記憶があります…。よく考えれば、そのカウントも、延期になったため正しいカウントではないのですが…。何が言いたいかというと、時の流れの速さです。しかし…オリンピックに関しては、本当にさまざまな見解がありますね…。 さて、題名にもあるよう...

閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSAS)について

  • 2021.07.14

院長の白石です。時々ドライバー🚗が居眠り運転😴で重大事故を起こしたと報道されることがあります。他人事ではなく、私も冬眠中の自家用車を運転する際は気を付けたいです。この居眠り運転の原因のひとつに睡眠時無呼吸症候群があるとされています。睡眠時無呼吸症候群の患者様では、交通事故のリスクは一般ドライバーの2倍以上とのことです😲。ということで本日のお題は、閉塞性睡眠時無呼吸症候群についてです。 睡眠時無呼吸症候群には「中枢性」と「閉塞性」があります。...

キムタク弁当

  • 2021.07.13

千葉と言えば、バーチーですが誰しもが知っている弁当はバーとチャー😝ちょっと前にTVで見てキムタクが食しているならば触発され4100も一度は食べてみたいと思うのが当然、必然であります🤗更に、折角来たのだから!と思うと行ける範囲内での全ての欲を満たそうとしてしまうという🤣それではここで、頭の中に思い描いた今回の行程を発表します🚗💨 木更津にて映画『ザ・ファブル』鑑賞🎥⇒鳥飼農場の『とりかいさんちの...

結婚式👰🤵

  • 2021.07.12

こんにちは!先日、人生はじめての結婚式に参列して参りましたAです👩友達の結婚式ではなく、親戚の結婚式で私の母の姉の息子…私からはいとこにあたります。親戚の中では一番年下で、唯一の女子の私はかなり可愛がっていただいていました(笑)昨年入籍し、式も昨年あげる予定だったのですが、コロナの影響を受けてしまい、さらに仕事の関係で海外赴任になってしまったことも重なり…先日、やっとの思いで結婚式を行うことができたようです✨✨私は参列する側なので、「大変だね。。。」...

蜜の味

  • 2021.07.10

おはようございます!看護師Mです。本日は朝起きたときから部屋にたっぷり光が入っていて気持ちの良い朝でした。外に出ると直射日光に参りましたが、梅雨あけ?と期待してしまいますね。 たびたび、こちらのブログに出てきている、当院のフロントの守護神 パキラちゃん。🌴 すくすく、育ち一片の枝が天井に到達しそうになっていたので院長がトリミング?しておりました。(院長は可哀想だから切りたくなさそうでしたが、わたしが伐採を激押ししていました) そんなパキラちゃんですが、なんと…...

医療小話

  • 2021.07.09

院長の白石です。先日何かの雑誌で手術着の色の話題が掲載されており、外科出身の私も「そうそう」と納得したので、ご存じの方も多いと思いますが、今回記載したいと思います。 1クールに1つは医療系ドラマがあるような気がします。それなりに視聴率が取れるということは、ちょっと知らない業界も覗いてみたいと思う視聴者心理でしょうか。今度ドラマを見る際に手術室で着る術衣の色を確認してみて下さい😄😄。頻度が多いのは緑>青といった感じでしょうか。これには理由があります。 ...

便利東京

  • 2021.07.07

週間天気予報がずっと雨になりやっと梅雨らしく??天気が悪い日が休みの木曜だったり日曜だったりでがっかりな4100です⤵⤵さて今日のお休みもザーザーの雨☔ですが所用、野暮用があり外出しました・・・連休が羨ましいと思うことも多々ありますが平日休みも日中出歩くと働く人々との時間の進み方が違う感じがして、たまになら悪くなかなと思ったりします😅願わくば月一でいいから連休が欲しい今日この頃🥰野暮用は野暮というだけあり、サクっと終わり...

PAGE TOP