良薬口に苦し

  • 2020.12.15

こんにちは!世田谷総合クリニック看護師Mです🤶
今週ぐんっと寒くなりました!冬になると布団からなかなか出られません…

本日お話するのは、ズバリ【漢方】 についてです!🍁…というのも
先日、漢方といえば…の ツムラさん に当院にて勉強会を実施していただきました🙇‍♀️

私自身、漢方について あまり知識はなく😅とにかくたくさん種類があるんでしょう…というイメージでした。(苦笑)今回の勉強会とっても勉強になりました!

ツムラさんの医療用漢方製剤(内服)は、

138種類!!!(+調整剤2種、軟膏1種)

この中から先日の勉強会のテーマは、「風邪の引きはじめに投与する漢方」でした👨‍⚕️

葛根湯は、テレビCMで取り上げられているのでみなさん馴染みのある漢方の1種だと思います。そのほかにも様々~な漢方がございます!

風邪の引き始めに用いる漢方について、とても分かりやすいシートいただきましたので貼っておきます!

汗をかくまでは身体を温め、発汗作用のある麻黄剤が中心とされているようです🔥また、体力に応じて適している漢方の選定が必要になってくるようです😲

ドラッグストアで処方箋を用いない場合は、サプリメント(=食品)しか手に入れることはできませんので病院を受診し、ご相談されることをおススメいたします💁‍♀️

ところでみなさん、漢方って中国独自のものと思っていませんか?
私は、そう思っていたのですが。中国から伝わってきたものではありますが、
実は日本独自の医学であります。(以下ツムラさんより抜粋)

’’古代中国に発するこの経験医学が日本に導入されたのは5~6世紀。日本の風土・気候や日本人の体質に合わせて独自の発展を告げ、わが国の伝統医学となりました。(中略)中国の伝統的な医学である「中医学」とも異なります。まさに漢方は日本独自の医学なのです’’

ほほーーーー🙄

漢方という名前は西洋医学の「蘭方」と区別するために漢方と名つけられたそうです👀

風邪に関連する漢方ではありませんが、私も漢方を昨日から内服し始めました。

清上防風湯という漢方を内服しています。こちらは ニキビ治療 を目的としています!一時期は治まっていた私のニキビですが、再燃 😥😥😥

漢方に頼ってみることにしました!2週間内服し効果の有無を体験したいと思います!(年末までには軽快しておくれ、ニキビと年越ししたくないよ~)

清上防風湯ですが、スパイスたっぷりのカレールーのような匂いがします👳‍♀️👳‍♂️
持続する香りではなのですが、慣れるまでは少々時間がかかりそうです (笑)
オブラートを使用するとかなり飲みやすくなるようです😻使ってみようかしら

様々な薬剤を試したけれど、治らない慢性的な症状などは、一度漢方に切り替えてみるのも手かもしれません。長い歴史の、奥深~いお薬ですから😊

断片的なことしか書けませんでしたが……😥

それでは、本日はこの辺で。失礼します~💛


PAGE TOP