目の保養と爽やか
- 2021.11.16
疲れていても動く。眠くても起きる。4100の原動力はバイク愛である
度々僕のブログでお伝えしておりますが、今回もバイク回でございます。
バイクには興味ないよ~というお方は、後半に登場する食レポまでスクロールして
お楽しみいただければ幸いですでも皆さんはきっとお優しいから、全部読んでくださいますよね
眠い眠いと言いながらも5時起きして向かった先は、浜松市にあります浜名湖ガーデンパーク。
こちらガーデンパークという名の通り、園内は四季折々のお花が楽しめます
様々なイベントや体験なども催されていて、老若男女問わず誰でも楽しむことの出来る都市公園
そんな素敵な場所へ行ったにもかかわらず到着したのは駐車場。車を止める為でしょ??
いやいや、ノンノンそこにはズラーーーーーーーーーっと並ぶ高級バイクの数々
画像沢山撮ったのですが抜粋して・・・
イタリアの名門、ドカティ
限定車で世界に1000台だったと思います
当時の価格で800万円!!
3台でマンション買える価格です
値落ちも少なく、逆にこれから上がると思われます
逆立ちしても買えませんが欲しいなぁ
原型が無いに等しいバイク・・・
エンジンがドカティということはわかるのですが
他の詳細は不明というか理解できません
おそらくビモータというメーカーが作ったバイクだと思います
完全ハンドメイドで前輪のサスペンションが特徴です
死ぬまでに一度でいいから乗ってみたい
手軽なところだとベスパというスクーターが同じような機構になってますね
キラキラしてるのが好きなのは女子だけでなくバイク男子も・・・
可能な限りメッキを施してありますね~
輝きを維持するのが大変そうですがオーナー様の愛情を感じる1台です
4100が以前乗っていたドカティ1198シリーズなんですよ
こちらのハンドル周りがゴイゴイス~
どれがどの機能を成すのか理解できないし覚えられませんね
純正はアイコンとかで分かるようになってますが
使いやすさよりカッコで選ぶのがバイク馬鹿誉め言葉なので大丈夫・・・
最近のバイクにはクルーズコントロールも付いてたりして
昭和な4100はTVのリモコンと同じく使わないボタンの方が多そうです
こちらもバイクはドカティですが着目はホイールです♪
車でもちょっと?大分前に流行ったマジョーラカラーで
見る角度によって色合いが変わる不思議なカラーリングです
妖艶な緑~蒼~紫に変化して見えます
当然ホイールも純正じゃないのでこちらのホイール2つと塗装で
400ccのバイクが軽く買えるお値段だと思います
目の保養というか富裕層をまざまざと見せつけられた感じで
卑屈になってきたので撤収!!
4100が帰路に就くころはざっと300台くらい居たように感じましたが
後から来た知り合いは最終的に400台は居たよと言っていました
1台平均200として8億かぁ
4100が増やせるのは体重ばかり・・・なので食事に行こう!
到着してそこまで時間は経っていませんが、次の目的地・・・
そう。静岡県と言えば「さわやか」!
あのハンバーグで有名な、静岡県を象徴するさわやかです。
肉好き4100はどういうことかハンバーグに興味が無く
さわやかも何度もテレビで見てはスルーしてきたお店。
だって混雑っぷりも凄いじゃないですか
なしてそこまでして!?と敬遠してましたが
心の奥底ではやっぱりずっと気になっていたもので
この機会逃すべからず!ガーデンパークから比較的近い店舗を事前に検索済。
ネットで各店舗の待ち状況も確認出来るので、受付開始の10時からスマホは
待ち状況確認ツールへと変貌を遂げました。開店前ですでに23組待ちの表示。
チラっと確認した御殿場の方の店舗はなんと60組待ちの表示
怖くてすぐに画面閉じました。恐るべし…さわやか…車を走らせ、いざ!!
お店に到着し、自動受付は店員さんが操作の上丁寧に説明してくださいました。
受付番号37番。現時点で18組待ち。待ち時間は約1時間とのこと。
さわやかな笑顔を作っても待ち時間は短縮できませんでした
受付票のQRコードをスキャンの上随時順番を確認。店内では5組しか待てないので
どこかで時間をつぶし順番がきたら店内に戻るというシステム。
車で待機の方々が多いようでしたが、僕は近場の本屋で雑誌をチェケラ
日曜日ということもあり、待ち時間は大幅に変動する事も多いようです。
僕はほぼ一時間待ちで呼ばれたのでラッキーだったのでしょう。
注文はもちろんハンバーグ!なのですが…あえてげんこつハンバーグより
小ぶりのおにぎりハンバーグをチョイスし、タンドリーチキンにも手を出しました
ご飯は大盛当たり前テーブルに運ばれてきたハンバーグちゃんは
店員さんが真っ二つに割って仕上げのひと焼き。
ぎゅーーーーーーーっ!じゅーーーーーーーっ!
定番のオニオンソースをザバッ!
中はミディアムで肉肉しぃ感じ
自分の中ではハンバーグだし、相当期待値を下げていたこともあってなのかどうなのか。
あれ?想像していたより美味しいぞ!?これなら恒例の口直しをせずに済みそうだ
ただコチラのハンバーグがお好きな皆さんには是非
東京にあるレストランせんごく さんに行ってステーキハンバーグを食べてほしいですっ
絶対に美味しいです4100がお連れして普通と言った人は居ません
待ちの人を考えるとゆっくりできないのでモリモリ食べて任務完了。
ササっと帰ってお昼寝するぞー!!と思っていたのに…
東名高速で事故&渋滞に巻き込まれ4時間以上かかって帰宅Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
ツレは行きも帰りも富士山眺めてただけだもんな~
運転してくれよぉ!!!
壁が無いときに撮ってよね
写真では伝わらないけどキレイでしたね~
それではまた(^.^)/~~~