新生活🔰
- 2021.03.27
本日の下記ブログに訂正があります。「どうしても咲けないときは根を伸ばしましょう」も渡辺シスターが言われた言葉とのご指摘がありました。関係者の皆様、申し訳ございませんでした。
院長の白石です。当院のスタッフは話題が豊富ですが、
特にどこに行くわけでもない私は話題がない😱
先日息子の小学校の卒業式があり、といっても諸事情により
私は参加できませんでしたが、校長先生が卒業生への言葉で、
「置かれた場所で咲きなさい、それが無理なら根をはりましょう」的な
言葉を言われたそうです。4月から新生活を始められる方も多いと思いますが、
中学受験にしても、大学受験にしても、就職活動にしても自分が
本来行きたいと思っていた第一志望に行けないことの方が多いのが現実です。
校長先生の言葉の元は、渡辺シスター(故人)の言葉からかもしれませんが、
さらに「根をはりましょう」と付け加えられました。
非常に卒業生に贈る言葉としては深い内容ですが、
卒業生のどのくらいの割合が「真意」を理解できているかは疑問です。
うちの息子はまだ無理でしょう、残念ながら😅。
ただ難しいのは「置かれた場所で根をはる」のも
しんどい時があるかと思います😆。
その時はドラマの題名ではないですが、
「逃げるは恥だが役に立つ」でもいいのではないでしょうか。
但し、卒業式の贈る言葉で「逃げてもいい」はないかなと思います。
以前職場の先生に新入職員が辞める「3の法則」を教えてもらいました。
3日、3週間、3か月、3年で辞めるというものです。
3日:この段階で辞めるのは契約自体に問題があった場合でしょう。
3週間:職場の雰囲気がわかってきて、やっぱり無理と辞めてしまう。
正直最初の3週間は新しい環境に慣れる過程で非常にストレスフルだと思います。
私も転職して最初の3週間が一番キツイです。
3か月:ある程度新しい生活環境に慣れてきた頃だと思います。
何とかやっていけるかなと冷静に判断できる心の余裕も
出てくるかもしれません。やっていけそうなら3年を目指して
がんばりましょう。3年:「石の上にも三年」ではないですが、
一通りの業務は覚え、後輩もでき、ここを越せば、
その環境にずっといることも可能でしょう。
さて3年を目指して、ストレスを溜めずに気分転換するにはどうすればよいか?
そんな時にお勧めなのが、アロマテラピー⭐です。
以前、何か資格を取ろうと思った際に、
医学知識が多少利用できる資格はと探して、アロマテラピー検定を受け
1級を取り、講習も受けてアドバイザー資格まで取りました。
インストラクター試験も受けたんですが、流石に独学と情報収集不足で不合格。
協会費を払い続けるのも疑問だったので、アドバイザーも失効しました。
日本の場合は、法律の縛りがあり、このアロマはこれに効果があると
直接的には言えないことになっています。嗅覚は個人差があり、
ある人は気持ちがいい香りでも、他の人は違ったり。
まあ、難しいことを無視して自分に心地よい香りを、
バスタブに1・2滴たらすだけでもいいのではと思います。
あとは適度な運動など、やはり太陽の光を浴びるのは気分転換には
良さそうです。今はサクラも綺麗ですし散歩でもどうでしょうか?
それでも、心身の不調が2週間以上続くなら、
メンタル系の疾患かもしれません。一度受診をお勧めします。
ダラダラと記載してしまいました。次回はネタを探して頑張りたいです。