いつから加齢感じてますか?

  • 2020.11.25

こんにちは!世田谷総合クリニック看護師 松原です😊今日は久しぶりの雨🌧になってしまいました…気温も低くなります、暖かくして過ごしたいですね!

いきなりですが、みなさん。加齢による体の変化を感じるようになったのはおいくつですか?…私は、まさに2020年は体の変化をいくつか感じ…😓(泣)
当院の他のスタッフに聞くと「20代のうちはまだまだよ~」なんて言われますが。もう、私は身をもって体の変化を感じていますよ~(悲鳴)

1、お酒が次の日に残りやすくなった(代謝がわるくなったのかな😭)
2、肌荒れが治らない(肌のターンオーバー周期遅くなったの?😭)
3、口内炎が次々でる(疲労がたまりやすいの?)
など、あげればキリがないですが、ざっとこんな感じです……

1は、20代前半は、朝まで飲んでも1時間でも寝ればケロっとしていてあの頃は鉄人だったと感じます🙄2はマスクのせいもあるかもしれませんが。肌荒れ後の跡がとれないという事態が多発して泣きそうです……。ダーマペンにでも行こうかしら…と考えているところです。3の口内炎ですが、ここ数週間悩まされました。

今日は3の口内炎について詳しく書いていきます🧏‍♀️

治ったと思ったら、違うところに発生!2週間は口内炎と共に生活しましたよ😱舌の下が両サイド腫れあがったときは、焦りました。良くも悪くも、職業柄次々と疾患の名前が頭をよぎるので。がま腫?唾石症?舌癌……?数日は様子をみようと決め、とにかく嗽薬で嗽をしよう!!と病院には行きませんでしたが。

口内炎の原因には様々なものが挙げられますが、熱いものを食べる、口腔内が傷ついている、免疫力低下、胃腸の不調、偏った食事などなど。偏った食事といっても、何が不足で口内炎が発生しやすくなるのか…と調べました。

亜鉛不足 が口内炎発生のキーワード!とのことです。(諸説あり)ビタミン不足で口内炎が発生することは知っていましたが、亜鉛もキーマンのようです🤴

調べてみると、亜鉛はなんと今が旬の牡蠣にとっても多く含まれているそうです!!
牡蠣だ、今夜は牡蠣鍋だーーーー!とお鍋を食べました。

………翌日には、口内炎が改善してました。😲えっーーーーーー!

2日目には、「な、治っている!!」 (嘘のような本当の話)

あまりの速攻性に驚きました。(たまたまかしら…)食物からの栄養素って本当に大事だな😢ありがとう、食べ物よ……。

ほかにも亜鉛が多く含まれる食物は下記のようなものがあります😊
口内炎でお悩みの方は、ぜひ積極的に摂取してみてください。

亜鉛を多く含む食べ物

牡蠣・いわし・黒ゴマ・高野豆腐・桜えび・アーモンド・焼き海苔・青のり・乾しいたけ・切り干し大根・カカオ

舌にしこりのようなものが継続してみられる…口腔粘膜に厚くべったりとした白いものがみられている…など、いつもの口内炎とは異なる症状が継続してみられる場合には病院に行ってみてくださいね😯もちろん、当院でもご相談くださいね!

あぁあ~小さいころに戻りたい。加齢の「か」の字も知らないこの頃に。


でも、小さいときからやり直したいとは思いません、特に看護学生時代には戻りたくないです(笑)地獄でした……😨 鬼教官のような学生指導の看護師さんは今でも名前言えますね…。毎年国家資格合格率100%の学校だったので、自分が99%にしたらどうしよう…なんて重圧を感じたり。
おっと、看護学生時代のことなら延々と描けそうですが…😓

今日はこの辺で失礼いたします👋明日はどなたにブログバトンを回そうかしら……🥰

#加齢 #アンチエイジング #口内炎 #肌荒れ #牡蠣 #鍋 #国家試験

PAGE TOP